あこがれの帯結び

 ハッピーハロウィン!
 ここ数日、仮装した子供たちを見かけることが多く、常ににこにこしながら歩いています。
 昨日、スパイダーマンの衣装を着た男の子が鏡の前でポーズをとっていたので、「かっこいいね」と声を掛けたら逃げられてしまいましたが……(笑)

■折り紙結び
 本日は着物の日、先日お客様の帯結びを見て「素敵!」と思った帯結びがあったので挑戦してみました。不格好ですが、いかがでしょうか?
 この帯結びは折り紙結びというそうです。もう少しうまく結べるよう極めたいと思います。
 
 皆さんのお気に入りの帯結びは何ですか?

 それでは、今宵も素敵な時間をお過ごしください。

エイ革オーダーフェア

 おはようございます。
 本日も一日が始まりました。皆さんの一日が素敵な一日になりますように。
 私も楽しく過ごしたいと思います。

■エイ革オーダーフェア
 さて、本日はエイ革オーダーフェアのお知らせです。
 明日28日(金)から11月6日(日)まで、東京ミッドタウン店でエイ革オーダーフェアを開催いたします。
 DESIGN TIDE TOKYO 2011に合わせての企画となり、期間中はカラフルなエイ革をご用意しています。
 エイ革にご興味のある方は是非遊びにいらしてください。

■特別な日
 エイ革オーダーフェア期間中の29日(土)午後は、主宰の廣田が東京ミッドタウン店におります。
 ものづくりの話など楽しい話が聞けるかもしれません。どうぞお楽しみに。

七緒フェア in ISETAN

 こんばんは。本日は肌寒い一日でしたが、皆さん風邪は引かれていないでしょうか?
 季節の変わり目なので、風邪を引かないよう気をつけて下さいね。

■七緒フェア in ISETAN
 さて、本日は新宿伊勢丹の七緒フェアのお知らせです。
 本日26日(水)~11月1日(火)までの一週間、7階呉服売り場では七緒フェアを開催しております。菱屋カレンブロッソはもちろん、七緒の通販でしか購入できない商品なども伊勢丹に集結しております。
 楽しい売場になっておりますので、是非遊びにいらしてください。

■トークショー
 また、30日(日)14時からは七緒の鈴木編集長と菱屋カレンブロッソ主宰廣田裕宣とのトークショーも開催いたします。お時間のある方は是非!!

 期間中は終日スタッフがおります。見かけたら気軽に声を掛けてくださいね。ご来店、心よりお待ちしております。

モダンきもの in ISETAN

 おはようございます。本日はいつも以上に早起きして仕事を始めています。
 早起きは三文の徳ということわざ通り、何か素敵なことがあるでしょうか?

■モダンきもの in ISETAN
 早起きの理由は、本日19日(水)から始まるモダンきもの in ISETANの準備です。23日(日)までの5日間、新宿伊勢丹7階の呉服売り場を飛び出し、6階の催事場におります。菱屋カレンブロッソの他にも、素敵な着物ブランドが揃うので、お時間がある方は是非遊びにいらしてください。私も着物やら帯やらにお財布の紐が緩まないよう気を引き締めつつ店頭におりますので、気軽に声をかけてくださいね。

詳細は新宿伊勢丹のウェブサイトをご確認くださいませ。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/kimono/index.jsp

二つ折財布各色揃っています

 ふたたびこんにちは。すっかり日が落ちるのが早くなりましたね。

■二つ折財布
 本日2度目のブログでは、二つ折財布をご紹介いたします。
 二つ折財布はコンパクト且つ形がすっきりしているからか、性別問わず人気の高いお財布です。その二つ折財布が……今なら各色揃っています!!
 皆さんはどの色がお好みですか?

 二つ折財布は各色1つずつのご用意となります。
 ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。

TOKYO KIMONO WEEK 2011

 こんにちは。先ほどランチで外に出たのですが、本日もさわやかな天気ですね。出来れば仕事に戻らず、麻布十番の方までふらりとお散歩に行きたかったです……。

■明日から
 さて、本日は着物イベントのご案内です。
 明日19日(水)から11月3日(木・祝)まで、日本橋でTOKYO KIMONO WEEK 2011が開催されます。
 着物で行くと様々な特典が受けられたり、着物のファッションショーがあったりと、着物好きにはたまらないイベントです。
 日本橋三越や髙島屋でも連携イベントが開催されており、菱屋カレンブロッソは19日(水)から11月1日(火)までの2週間、日本橋三越4階呉服売り場に期間限定出店をしております。カフェぞうりを中心にエクたびや三分紐、着物に合うバッグをご用意しておりますので、日本橋にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

 TOKYO KIMONO WEEK 2011の詳細は以下のウェブサイトをご確認ください。
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/event/20111019.html

新作バッグ!フェルナンデス

 こんにちは。本日もあっという間の一日、皆さんはどのような一日を過ごされたのでしょうか?

■フェルナンデス
 さて、本日は新作のバッグ「フェルナンデス」をご紹介いたします。
 フェルナンデスはフェルトで作られている秋冬用のバッグで、A4サイズの書類がすっぽりと入るサイズになっております。
 一番のおすすめポイントは軽さ!!ほとんどのお客様が驚かれるほど、軽い作りになっております。皆さんにもその軽さを体感して頂きたいです。

■全5色
 また、このバッグは形はすっきりと大人っぽいのですが、シマウマの刺繍がなんとも可愛らしい!!
 色も全5色でご用意しておりますので、お気に入りの一つを見付けて下さい。
 なお、写真のフェルナンデスは私の一押しカラー、グレーです。

 フェルナンデスは税込9,975円と価格も魅力的です。
 初回入荷分は数に限りがございますので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。

オーダー作品 –お客様編⑳-

 こんにちは。
 サントリー美術館が休館中だからか、東京ミッドタウンはゆったりとした時間が流れています。
 ゆっくりとお買い物を楽しみたい方にはこの時期がおすすめです。私も本日の休憩時間はふらりとしてみるつもりです。

■リュックⅠ
 さて、本日はお客様のオーダー作品「リュックⅠ」をご紹介いたします。
 定番のリュックⅠは綿ナイロン素材の迷彩カーキと迷彩クリームですが、こちらの作品は赤色の花兎柄の西陣織(木綿)に、同じく赤色の牛型押し革の組み合わせです。
 私たちスタッフも見たことのないリュックⅠの仕上がりを楽しみにしていたところ、期待以上の可愛らしさで仕上がってまいりました。
 いかがでしょうか? ほっこりと暖かみのある雰囲気が、お客様の雰囲気にとても合っていました。

■貝の根付け
 お客様の喜ぶ顔を見られるだけで私たちは幸せなのですが、この度はお客様が手作りされたという貝の根付けを頂き、さらに幸せな気分になりました。
 この根付けは細部にまでこだわって作られており、接着剤ではなく手縫いで作られていたり、女性が身に付けると魔除けになるという赤色がストラップ部分に入っていたりと、その細やかさにため息しか出ませんでした。本当にありがとうございました。

 それでは皆さん、本日も素敵な一日をお過ごしください。

あこがれのヴェネチアン・グラス

 おはようございます。
 本日もさわやかな一日が始まりましたね。連休最終日となりましたが、皆さんのご予定はお決まりでしょうか?

■あこがれのヴェネチアン・グラス
 何しようかな? と思っている方には……。
 サントリー美術館の展示「あこがれのヴェネチアン・グラス」がおすすめです。
 この展示は本日10日(月・祝)18時までなのですが、ヴェネチアン・グラスの奥深さを知ることができることはもちろん、ため息が出てしまう程きれいな作品が多く、幸せな気持ちになれます。

■ブルー
 私はもともとガラスに興味がありステンドグラスや吹きガラスをかじったことがあるので、どの作品も興味深かったのですが、中でも藍色のように深い青のグラスに興味を惹かれました。
 どのくらい、その青色がきれいだったか言葉では表現できません……。ぜひ観ていただいてその青色の感想を聞かせていただきたいです。

■鹿形パズル・ゴブレット
 そのほかに興味をもったのは、「鹿形パズル・ゴブレット」です。
 仕掛けが施されている酒器で、普通のグラスのように飲もうとすると鹿形の部分が邪魔をするようになっています。ではどうするかというと……。
 台座の下にある小さな穴をふさぐとサイフォンの原理で飲み物が上がり、鹿の口から飲むことができるのです。この酒器で私はワインが飲みたいです(笑)

 すでに「あこがれのヴェネチアン・グラス」をご覧になった方も、本日行かれる方も、今度ぜひ感想をお聞かせください。皆さんのお気に入りの作品はどれでしたか?

 それでは皆さん、本日も素敵な一日をお過ごしください。

新宿伊勢丹のお知らせ

 こんにちは。3連休の初日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

■メンズウィーク
 さて、本日は新宿伊勢丹のお知らせです。現在は定番の位置に戻り、お勘定場前に商品を展開しておりますが、それに加え、本日8日(土)~18日(火)までの期間はレストランAGIO前にも商品を展開しております。メンズウィークに合わせ、ZETTAやユニセックスでお使い頂けるバッグ、小物を取り揃えております。
 
 お近くにお越しの際は、是非遊びにいらして下さいね。